買わなくてよかった育児グッズ 5選
こんにちは、りゅうすけです。 しっかり者の長女4さいと姉がやること全部やりたい長男1さいのパパやってます。 長男の誕生と同時に育児休業を1年間とりました。 現在は保育園に入れなかった事もあり6ヶ月の延長中です。 前回は、買ってよかった育児グッズについて書きました。 よければこちらもみてください。 今回は、実際に買ってみたものの必要なかったと感じた育児グッズについてまとめてみました。 あくまで、わが […]
こんにちは、りゅうすけです。 しっかり者の長女4さいと姉がやること全部やりたい長男1さいのパパやってます。 長男の誕生と同時に育児休業を1年間とりました。 現在は保育園に入れなかった事もあり6ヶ月の延長中です。 前回は、買ってよかった育児グッズについて書きました。 よければこちらもみてください。 今回は、実際に買ってみたものの必要なかったと感じた育児グッズについてまとめてみました。 あくまで、わが […]
こんにちは、りゅうすけです。 しっかり者の長女4さいと食いしん坊の長男1さいのパパやってます。 長男の誕生から育児休業をとり、1年が経過しました。 保育園に入所できなかったこともあり6ヶ月の育休延長中です。 今回は、育児に役立ったもので外出時に重宝したものをピックアップしてみました。 できれば外出したくないのが正直なところですが、ずっと引きこもっているわけにもいきません。 おむつ、お尻ふき、ミルク […]
こんにちは、りゅうすけです。 しっかり者の長女4さいと食いしん坊の長男1さいのパパやってます。 長男の誕生から育児休業をとり、1年が経過しました。 保育園に入所できなかったこともあり6ヶ月の育休延長中です。 今回は、育児してみて便利だった、あってよかったものをピックアップしてみました。 わが家では便利でしたが子供たちの性格によっては不要だと感じることもあるかもしれませんが、そのあたりは許してくださ […]
こんにちは、りゅうすけです。 しっかり者お姉さん4さいと食いしん坊1さいのパパやってます。 2020年の1月末に長男が誕生すると同時に育児休業を開始しましたが、その後じわじわとコロナが騒がれはじめました。 妻とは「長男が動き回らないうちにどこか出かけたいね」なんて言っている矢先に外出自粛要請。 コロナ禍の育休取得についてデメリットが多いように思われるかも知れませんが、結論としては育休とっててよかっ […]
こんにちは、りゅうすけです。 長女4さいと長男1さいのパパやってます。 長男の誕生から1年間の育児休業をとりました。 現在は保育園の入所が叶わなかったので6ヶ月の育休延長中です。 今回は育休が開始してからの1ヶ月、不慣れながらも妻に教えてもらいながらの素人育児について書きました。 みんな最初は初心者、恐れることはない精神でのぞみました。 妻との役割分担 産後の1週間の入院生活を終えて家に妻と息子 […]
こんにちは、りゅうすけです。 わんぱく長女4さいと食いしん坊長男1さいのパパやってます。 長男の誕生から育児休業を1年間取得しました。 現在は保育園の入所が叶わなかったこともあり6ヶ月の育休延長中です。 これまでに育休取得までや育児休業は何かなど書いてきましたが、ついに育休が開始してからの話を書いていこうと思います。 今回は、長男誕生から1週間は妻と息子が入院している間の長女と二人で過ごした話です […]
こんにちは、りゅうすけです。 長女4さい、長男1さいのパパやってます。 長男の誕生から1年間の育児休業を取得して、はや1年が経ちました。 現在は保育園の入所が叶わなかったので6ヶ月の育休延長中です。 今回は育児休業中の金銭面の支えである育児休業給付金(以後、給付金)についてです。 細かいことは厚生労働省のホームページに記載がありますので参考にしてください。 この記事では厚労省ホームページでは言葉が […]
こんにちは、りゅうすけです。 しっかり者の姉4さいとわんぱく弟1さいのパパやってます。 第二子の誕生から育児休業を1年間取得しました。 現在は保育園に入れず、6ヶ月の延長中です。 今回は育児休業の取り方について解説していきたいと思います。 正直、記事にする必要がないくらいやることはシンプルです。 ステップごとに解説を入れてますので目次から気になるところへジャンプして見てください。 かなり噛みくだい […]
こんにちは、りゅうすけです。 現在、第二子の誕生から育休を取得して1年がたちました。 保育園の入所ができず6ヶ月の延長中です。 しっかり者の4さい長女と食い意地全開の1さい長男の2人の子供がいます。 今でこそ1年の育児休業をとっていますが、長女の時は育休を取得しませんでした。 今回は、そんな長女誕生時になぜ育休を取らなかったのか、理由とどうだったかについてお伝えします。 ちなみに、前回記事では育休 […]